あぶくま支援学校 Webサイトへようこそ!~Welcome~

 本校は、福島県郡山市の東部、中田町の自然豊かな環境の中に位置し、平成6年に開校した知的障がい特別支援学校です。
 令和7年度は、小学部90名、中学部56名、高等部187名、計333名の児童生徒が在籍しており、県内ではいちばん大きな特別支援学校です。
 本校では、学校教育目標の3つの柱として「進んで学ぶ 生活に生かす」「みんななかよく 共に働く」「元気な体 健康に生きる」を掲げ、将来の「自立と社会参加」に向けて、各学部段階で児童生徒一人一人に適切な目標を設定し、その達成を目指した学習に取り組んでいます。

児童・生徒の活動紹介~Activities~

<小学部より>「もうすぐステージ発表!」

2024年10月15日 16時07分

 いよいよ明日からにじのおか祭!

 1年生から6年生まで、17日(木)に行われる、にじのおか祭ステージ発表当日に向けて練習を重ねてきました。
 プログラム順にそれぞれの学年の発表の見どころをお知らせします。

 


1 5年生「もえろ 5ねんせい!」
宿泊学習を経験して、一回り成長した子ども達。これまでの学習を生かして、手作りカホンや鍵盤ハーモニカの演奏、元気いっぱいのダンスなどを発表します。オリジナル曲「もえろ5ねんせい」にもご注目ください♪

 


2 2年生「みんなできるかな?」
2年生で学習した「できるかな?」の絵本から、動物さんに変身して得意なことや好きなことを発表します!各グループの元気いっぱいの発表や楽しく全員でダンスする姿をぜひご覧ください!

 


3 3年生「Let'sパーティー!おめでとう30周年」
大好きな学校の30回目の誕生日を3年生一同でお祝いします。今年から始まった音楽の授業で学んだ、打楽器でのリズム演奏やダンスでパーティーを盛り上げます。一人一人が心をこめて発表する姿をお楽しみください!

 


4 1年生「どんないろがすき?〜カラフルはなまる1年生〜」
小学生になり、得意なことがどんどん増えている1年生。カラフルな「色」をテーマに、学級ごとに学習の成果を発表します。最後には、全員でかわいいダンスも踊ります♪

 


5 4年生「どうぞのいす」
「どうぞのいす」のお話がみんな大好き。自分の好きな動物を選んで劇を発表します。『どうぞ』にこめられた優しい気持ちがたくさん伝わってくるお話です。動物になりきって発表する姿や合奏♪にもご注目ください!

 


6 6年生「じぶんを信じて みんなを信じて〜にじの先になにがある〜」
様々な事に挑戦し、たくさんの事ができるようになった6年生。長縄跳びや踏み台昇降、合奏、手話コーラスを通して一人一人の頑張る姿や全員で心を一つにして発表する姿をご覧ください!

新着情報~what's new~

学習支援サイト・新型コロナウイルスに関する情報等

Copyright 2017 福島県立あぶくま支援学校