あぶくま支援学校 Webサイトへようこそ!~Welcome~

 本校は、福島県郡山市の東部、中田町の自然豊かな環境の中に位置し、平成6年に開校した知的障がい特別支援学校です。
 令和7年度は、小学部90名、中学部56名、高等部187名、計333名の児童生徒が在籍しており、県内ではいちばん大きな特別支援学校です。
 本校では、学校教育目標の3つの柱として「進んで学ぶ 生活に生かす」「みんななかよく 共に働く」「元気な体 健康に生きる」を掲げ、将来の「自立と社会参加」に向けて、各学部段階で児童生徒一人一人に適切な目標を設定し、その達成を目指した学習に取り組んでいます。

児童・生徒の活動紹介~Activities~

<高等部より>「第11回特別支援学校作業技能大会」

2023年9月5日 09時00分

 8月4日(金)、ビッグパレットふくしまで作業技能大会が行われました。ビルクリーニング部門に9名、PC入力部門に5名、作業製品品評部門に10名の生徒が参加しました。
 ビルクリーニング部門では、3名の生徒が全種目1級という好成績を残すことができました。また、PC部門も含め、生徒全員が夏休み中の練習の成果を発揮することができました。
 作業製品品評部門では、日頃から作業学習で手掛けている製品の紹介を行いました。木工班の【マウスパッド】が最優秀品質賞を受賞するほか、出品した全ての班で、金賞、銀賞をいただきました。
 新型コロナウイルス感染症の制限も緩和され、今年の作業技能大会はコロナ禍前の賑やかさを取り戻していました。県内の他の特別支援学校の製品や紹介、実技を実際に目にすることで、生徒たちにとって、とても貴重な経験になりました。これからの作業学習への意欲にも繋げていきます。

新着情報~what's new~

学習支援サイト・新型コロナウイルスに関する情報等

Copyright 2017 福島県立あぶくま支援学校