♪おにのパンツ♪~季節の行事に親しむ~
2025年1月29日 16時28分節分が近づいてきました。小学部2年5,6組では節分にちなんだ学習に取り組んでいます。
絵本「おにのパンツ」の読み聞かせからスタートして、鬼の帽子やパンツを作って鬼になりきりました。帽子に赤、青、黄、緑と自分の好きな色を塗って、毛糸で髪の毛を貼りました。いろいろな表情のカラフルな鬼の帽子が出来上がりました。
みんなで鬼になりきって、「おにのパンツ」の歌に合わせてダンスを楽しんでいます。
令和6年度は、小学部83名(26学級)、中学部60名(17学級)、高等部199名(34学級)、計342名(77学級)の児童生徒が在籍し、スタートしております。(令和6年4月3日現在)
本校では、学校教育目標の3つの柱である「進んで学ぶ 生活に生かす」「みんななかよく 共に働く」「元気な体 健康に生きる」について、小学部から高等部へと成長する中で、それぞれの目標が達成できるよう日々の指導に当たり、児童生徒の「自立と社会参加」をめざしています。
節分が近づいてきました。小学部2年5,6組では節分にちなんだ学習に取り組んでいます。
絵本「おにのパンツ」の読み聞かせからスタートして、鬼の帽子やパンツを作って鬼になりきりました。帽子に赤、青、黄、緑と自分の好きな色を塗って、毛糸で髪の毛を貼りました。いろいろな表情のカラフルな鬼の帽子が出来上がりました。
みんなで鬼になりきって、「おにのパンツ」の歌に合わせてダンスを楽しんでいます。