あぶくま支援学校 Webサイトへようこそ!~Welcome~

 本校は、福島県郡山市の東部、中田町の自然豊かな環境の中に位置し、平成6年に開校した知的障がい特別支援学校です。
 令和7年度は、小学部90名、中学部56名、高等部187名、計333名の児童生徒が在籍しており、県内ではいちばん大きな特別支援学校です。
 本校では、学校教育目標の3つの柱として「進んで学ぶ 生活に生かす」「みんななかよく 共に働く」「元気な体 健康に生きる」を掲げ、将来の「自立と社会参加」に向けて、各学部段階で児童生徒一人一人に適切な目標を設定し、その達成を目指した学習に取り組んでいます。

児童・生徒の活動紹介~Activities~

【宅配うどん屋】~iPadを活用してうどんを作ろう~

2025年1月31日 16時20分

 黒 白 シンプル うどん ショップカード   

 中学部1年3・4組の「うどんをつくろう」の学習では、みんなで話し合って名付けた「あいぱっどうどん」店を開きました。「私たちの作ったうどんをぜひ食べてください。」と書かれた招待状は、生徒たちがそれぞれタブレット端末を活用して作成しました。招待状を教師に届けた翌日、生徒たちは手作りうどんを配達しました。調理中、「おいしいって言ってくれるかな。」と期待を胸に、生地を伸ばして、切って、太さ長さも様々な、愛をこめて作ったうどんを食べていただきました。

スクリーンショット 2025-01-31 173335

 誰かに何かをしてもらう幸せを感じていることが多い生徒たちですが、今度は、誰かに何かをしてあげる幸せを今回の経験から学ぶことができました。おいしかったというコメントもいただき、本当に嬉しそうな生徒たちの笑顔が輝いていました。今後もこのような学習活動を通して、「相手のために」という気持ちを育んでいきたいと思います。

スクリーンショット 2025-01-31 173424

新着情報~what's new~

学習支援サイト・新型コロナウイルスに関する情報等

Copyright 2017 福島県立あぶくま支援学校