あぶくま支援学校 Webサイトへようこそ!~Welcome~

 本校は、福島県郡山市の東部、中田町の自然豊かな環境の中に位置し、平成6年に開校した知的障がい特別支援学校です。
 令和7年度は、小学部90名、中学部56名、高等部187名、計333名の児童生徒が在籍しており、県内ではいちばん大きな特別支援学校です。
 本校では、学校教育目標の3つの柱として「進んで学ぶ 生活に生かす」「みんななかよく 共に働く」「元気な体 健康に生きる」を掲げ、将来の「自立と社会参加」に向けて、各学部段階で児童生徒一人一人に適切な目標を設定し、その達成を目指した学習に取り組んでいます。

児童・生徒の活動紹介~Activities~

【高等部2学年】「職場見学~働く姿から学ぶ~」

2024年12月24日 11時09分

高等部2学年1組から9組で職場見学を実施しました。

企業や就労継続支援A型事業所へ見学に行くグループと、就労継続支援B型事業所へ見学に行くグループとに分かれ、実際に職場で働く人たちの様子や仕事内容などを見学させていただきました。また、学校で質問したいことを考え、直接担当者の方へ質問をさせていただきました。11月に後期産業現場等における実習を経験した生徒がほとんどで、現在学校において実習での取り組みを振り返ったり、今後の課題について確認したりしている最中です。そんな中での職場見学ということもあり、より生徒自身も実際に働く方々を目の前にし、実習での自分の姿と重ね合わせながら改めて、働く上で大切なことを再確認できたのではないでしょうか。
 今回の職場見学を通して、さらに自分の将来の姿をイメージしたり、なりたい自分になるためにどのような力を身につけ、何が必要なのかを考えたりしながら、自分の進路選択に生かしてほしいと思います。

 職場見学に際しまして、大変お忙しい中、快く見学をさせていただきました企業様、就労移行支援事業所の皆様に心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
sigoto1
sigoto2

【職場見学をさせていただいた企業様、就労継続支援A型・B型事業所様の紹介】

丸光産業株式会社様
ヨークベニマル片平店様
ツルハドラッグ片平店様
ダイユーエイト郡山インター店様
グッドライフパートナー郡山様
カフェ ポプラ様
ポプラ かいせい様
ポプラ はりゅう様
キッチンコスモス様
ふぁみりかん あすなろ様
ふぁみりかん きずな様

新着情報~what's new~

学習支援サイト・新型コロナウイルスに関する情報等

Copyright 2017 福島県立あぶくま支援学校