<小学部より>「げんきなこえで」(音楽科)
2025年11月27日 16時34分週1回の音楽はみんなが楽しみにしている時間のひとつです。10月、11月の学習では、大太鼓と小太鼓が登場しました。太鼓の打ち方やばちの持ち方を知り、音を鳴らしたり、音色を味わったりすることをねらい、本物の楽器に触れながら、「おおきなたいこ」の音楽に合わせて、音色やリズムを楽しみました。
子どもたちは実際にばちを手に取ると、ぐっと真剣な表情に切り替わり、手から伝わる振動やたたき方で変わる音色を確かめていました。
これからも様々な歌や楽器に触れながら、全身で音やリズムの楽しさ・心地よさを味わい、自分たちの表現につなげていけるように学習を進めていきたいと思います。