~Activities~
【学年を超えて団結しよう】~中学部オリエンテーション~
English class with ALT ~他者とつながろうとする子どもを育てるために~(高等部1-8より)
<小学部より>「 守るよ 自分の命~交通安全教室~」
令和6年5月2日に交通安全教室がありました。
2~6年生は校外に出て実際に信号を確認して横断歩道を渡ったり、1年生は体育館内で模擬信号を使って横断歩道の渡り方を練習したりと、貴重な機会となりました。
児童たちから、「赤だね。」「青だね。」と信号の色に注目する様子や、横断中に手を挙げるなど、交通ルールを守って取り組もうとする姿が見られました。
【卸売市場から流通を学ぶ】~郡山市総合卸売市場~(高等部2年7組)
【チーム力向上のために】~対話を大切にした心理的安全性を確保した組織とは~ OJL研修=知っておきたい組織学(研修部)
【生産者としての学び】~農園芸の学習~(高等部2年12組・13組)
【責任と自由】~自分たちが学校を変える~(高等部前期生徒会総会)
【自分と向き合う】~職業科の学習~(高等部3年1・2組)
高等部3年1・2組では、職業の授業で自己理解を深め、自分自身に向き合うために「自分の取り扱い説明書を作ろう」という授業に取り組みました。
履歴書の様式を参考にして、自分の住所、学歴・経歴、長所、短所、性格、行動特性、配慮をお願いしたい事など様々なことを考え記入しました。進路実現、卒業後に豊かな生活を送るために、「自己理解」はとても大切なことであることを生徒たちが理解し、自分を見つめ直そうとする姿が見られました。
今後は、自分の取り扱い説明書を確認しながら、身に付けたい力、努力することを決め、進路実現に向けて継続して学習していきたいと思います。
<高等部1-5より> 「お花見に行きました!!」
高等部に入学して、1か月が経過しました。新たな環境で緊張感が感じられましたが、生徒たちは少しずつ慣れてきて、クラスの友達との会話が増えてきました。
4月12日(金)1組から6組のみんなで東部中央公園にお花見にいってきました。久しぶりに長い距離を歩いて疲れが見えましたが、公園に到着するとクラスの垣根を越えて楽しそうに交流する姿が見られました。残念ながら桜は咲いていなかったので、学校に到着して桜を鑑賞しました。
変わりゆく四季を感じながら、生活していきたいと思います。
<高等部1年7組より>「作業学習の見学へ行きました」
高等部に入学して、生徒たちは少しずつ慣れてきた様子です。
高等部の作業班の見学へ行きました。先輩方の働く様子を見て、「すごいね」と憧れの目で見ていました。
先輩方に追いつけるように、作業学習を頑張っていきたいと思います。
現在緊急の連絡はありません。
登校時の保護者駐車場及び敷地内での車両の流れについては下記案内図(PDF)をご確認ください。
保護者駐車場及び教員配置図.pdf
本校Webサイトで公開している全ての画像等の著作権は、原則として福島県立あぶくま支援学校に帰属します。公開している画像等の無断使用・複製・転載・販売・改変・印刷配布については固く禁止します。
あぶくま支援学校マスコットキャラクター「ななちゃん」