~Activities~
【さつまいも栽培】~野菜作りから学ぶ、食への感謝~
生徒たちは学校の畑でさつまいもを栽培し、自然と触れ合いながら貴重な学びを得る機会がありました。草取りや作物の手入れに真剣に取り組む姿が見られ、仲間との協力を通じて成長している様子が感じられました。今後は、収穫したさつまいもを使った調理実習を予定しており、自分たちで栽培したものを食することで、食べ物への感謝の気持ちや達成感を育んでいきます。
今後もこのような活動を通じて、生徒たちの成長と学びをこれからも応援してまいります。
【修学旅行に行こう!】~仙台の文化や歴史を知ろうvol.2~(中学部)
9月12~13日、仙台方面に修学旅行に行ってきました。武田の笹かまぼこ工房では、焼き体験を行い、自分で作った笹かまの味に感動しました。その後、仙台うみの杜水族館でさまざまな海の生き物を見学し、イルカショーを楽しみました。次に、仙台城跡を訪れて伊達政宗公の銅像を前に写真を撮り、ボランティアの方の話を聞きながら歴史の重みを感じました。また、こけしのしまぬきでは、こけしの絵付け体験を楽しみ、世界に一つだけのこけしを作りました。地底の森ミュージアムでは、古代の森の化石に触れ、遠い昔の地球の姿を学んだり、牛たん本舗で仙台名物のおいしい牛たんやテールスープを味わったりしながら、歴史や自然、そして仙台の食文化に触れた貴重な体験となりました。
この修学旅行で学んだことや体験したことを、今後の学習や生活に生かし、生徒たちの成長と学びにつなげていきます。
<高等部より> 「高みを目指して!第3回全国特別支援学校フットサル大会東北大会に参加しました」
本校サッカー部は、1~3年生合わせて20名で活動しています。今年度は「深化」というスローガンを掲げ、日々活動に取り組んでいます。サッカーを通して、自分や他者のよさに気付いたり、チームとして試合に取り組む中で、自分の役割について考え、行動したりする力を身に付けられるよう、日々活動しています。
今年度は新たにフットサルにも挑戦しており、9月7日(土)には、第3回全国特別支援学校フットサル大会東北大会に参加しました。
前日の9月6日(金)には、ヴォスクオーレ仙台の丸山選手に来校いただき、指導をしていただきました。
日頃経験できない、国内トップリーグで活躍する選手の話ということで、生徒たちも目を輝かせながら話を聞いていました。トラップ(ボールを止めること)の重要性について特に指導いただきました。生徒たちは指導の通りに実践しようと懸命に努力する姿が見られました。
ゲーム形式の練習では、丸山選手のキープするボールを果敢に取りに行こうとする姿も見られました。生徒たちからは、「体がとても強くて、かっこよかった」「トラップや強いシュートの練習をこれからも頑張りたい」といった感想が聞かれました。
丸山選手からのコメント
今回は、第3回全国特別支援学校フットサル大会東北大会に参加されるチームを回り、指導をしています。今まで様々な支援学校さんを回ってきましたが、あぶくま支援学校さんは特に、生徒さんの話を聞く姿勢が素晴らしく、懸命に練習に取り組んでくれていました。途中少し難しいことを指示しましたが、前向きに挑戦しようとしており、感心しました。試合では、フットサルの戦術である、キックインからのプレーについてしっかりと理解して取り組んでいることが印象的でした。フットサルを楽しんで取り組んでほしいと思います。
翌日に行われた大会では、初めての経験ということで、緊張した様子ではありましたが、一人一人が試合の中で求められる役割について自ら考えながらプレーする姿が見られました。残念ながら全国大会出場とはなりませんでしたが、大会を終えた生徒たちからは、「結果は悔しかったけれど、夏休み中に頑張ってきたことが発揮できてよかった」「試合を通して自信がもてたことがよかった」「とても悔しい。10月のスポーツ大会では絶対優勝したい」などといった声が聞かれました。
今後もサッカー部は、サッカーを通じた成長や卒業後のウェルネスを意識したスポーツ習慣の確立を目指しながら活動を続けていきます。
大会結果ページ
https://tohoku-fa.jp/?p=9192
お知らせページ
https://tohoku-fa.jp/?p=10089
【経験交流によるアイデアの創出】~ホワイトボードミーティング~(地域支援センター特別支援教育研修会)
【修学旅行に行こう!】~仙台の文化や歴史を知ろう~(中学部)
中学部3学年では、9月12日、13日の2日間で仙台市へ修学旅行に行ってまいります。そして、修学旅行をより楽しく、学びあるものにするために仙台の地理や訪問する施設、旅行中のルールなどの事前学習に取り組んでいます。
今回の事前学習では、修学旅行の行き先や旅行中のルールについて学習しました。生徒たちは夏休み前から修学旅行を楽しみにしていたこともあり、集中して先生の話を聞き、質問にも積極的に答えることができていました。また、部屋割の発表があり、部屋ごとに部屋長を決めました。その際生徒たちは自分たちで話し合いをし、積極的に手をあげたり、譲り合ったりしながらどの班でもスムーズに部屋長を決めることができました。
修学旅行先では、普段の学校と違って、施設や社会のルールを守って行動する必要があります。楽しいことや貴重な体験がたくさんありますが、修学旅行を楽しいものするためには友達と協力しあったり、ルールを守って行動したりすることなどが大切であることを学びました。自分のことだけでなく、友達や他のお客さん、お世話になる方々などのことも考えて行動することを意識していきたいと思います。
事前学習で学んだことやこれまでに経験してきた校外学習や宿泊学習などの学びを生かし、友達と楽しい思い出を作ってきたいと思います。
現在緊急の連絡はありません。
登校時の保護者駐車場及び敷地内での車両の流れについては下記案内図(PDF)をご確認ください。
保護者駐車場及び教員配置図.pdf
本校Webサイトで公開している全ての画像等の著作権は、原則として福島県立あぶくま支援学校に帰属します。公開している画像等の無断使用・複製・転載・販売・改変・印刷配布については固く禁止します。
あぶくま支援学校マスコットキャラクター「ななちゃん」